お寺の柱の製作(再現)
古い柱を元に、新しい柱を作るよう依頼をいただきました。

大分古い柱で相当傷んでました。
自作のCNC木工旋盤で作ることにしましたので、 まず古い柱の形を色々と測定して、 パソコンで3Dのモデルを作りました。

テスト加工を行って、3Dモデルの修正をしたりしました。

本番加工の材料はケヤキです。

加工時間は20時間以上かかりました。
そこから上部や表面の細かい手仕上げ作業をしました。

(塗装なしです)

元の古い柱と完成した新しい柱。
他の完成品の写真が下記のギャラリーページで見られます。 「製作事例 - 柱加工」
タグ: