中学校の職場体験と灯篭の彫刻制作
- ロア ウィリアム
- 2023年7月6日
- 読了時間: 1分
地元の中学校から職場体験の依頼があり、2人の生徒を受け入れました。

まずロア木工の事業内容などの説明をしました。
そして今回、神社の灯篭の無くなった彫刻パーツの木製レプリカ製作というお仕事のプロジェクトを体験してもらいました。

製作工程の内容は下記の通りになります。
まだ残っている彫刻パーツの3Dスキャニング(Einscan Pro HD)
スカルプティングソフトウェア(ZBrush)での3Dデータの調整
CAMソフトウェア(DeskProto)でのプログラミング
CNCルーターでの機械加工
手作業による仕上げ
1~3の工程は事務所でパソコンを使いながら説明しました。

4~5の工程は作業場で体験してもらいました。





その後、完成した彫刻パーツは塗装専門の職人によって元の灯篭と同じ色合いに塗装されます。
↓ちょっとした製作風景の動画もあります↓
今回の職場体験ではIT技術を使った木工や木に関する知識などを紹介しました。