
この画像のように、4本の捩れた脚をケヤキで製作しました。

まずは角材を八角形に加工します。

両側に固定用の部材を加えて、CNC旋盤にセットします。
去年、機械を色々とレベルアップさせて、ペンキも塗ったので
ちょっとだけ市販の機械っぽく見えますが全部自作です。
今は長さ6.5mまでの柱も加工出来るパソコン制御の3軸CNC旋盤機械です。

大きさの寸法を確認しながら、何回か加工用のプログラムを走らせて、
機械加工は終わります。

ここからは手作業で脚を磨きます。
このステップも結構時間かかります。