2023年の年末から大型の木製カーブ階段の製作を始めました。 外幅1800mmのカーブ階段が作れるところが見つからなくて弊社に連絡が来ました。
お客様のご希望を聞き、頂いた参考画像などを元に、3D CADの図面と3Dのレンダリング画像を作成し、提案させていただきました。
手摺り子のデザインを変えたりなどして、お客様と調整を進めました。
製作に関して、長い方のササラ桁は7mもするので、複数の板の接手を行いました(縦も横も)。
ショート動画「ササラ桁用の板の加工」
ショート動画「ササラ桁用の板の接手(前半)」
ショート動画「ササラ桁用の板の接手(後半)」
ササラ桁と手摺りを曲げるために大型の形をまず作って、その上に薄い板を貼り合わせて、木材の曲げ加工を行いました。
ショート動画「ササラ桁の曲げ加工用の木型製作」
ショート動画「ササラ桁(大)の曲げ加工作業」
ショート動画「ササラ桁(大)の木型からの取り外し」
ショート動画「ササラ桁(小)の曲げ加工作業(前半)」
ショート動画「ササラ桁(小)の曲げ加工作業(後半)」
階段の踏み板も板の接手を行い製作しました。
ショート動画「踏板の接手」
一部の蹴込み板を曲げ加工で曲げて製作しました。
ショート動画「蹴込み板の加工」
踏み板の形状をCNCで加工しました。
ショート動画「踏板の加工」
踏み板と蹴込み板をプレスで接着しました。
ショート動画「踏板と蹴込み板の接合」
出来上がった段板の仮組を行いました。
ショート動画「段の仮組」
カーブ階段の一段目の蹴込み板は反っていますが、張物ではなくて、12mmの無垢板を曲げました(両端部のみ2mmまで薄く製材し、大きく曲がっています)。
CNCで作った木型を使用し、曲げ加工を行っていました。
ショート動画「一段目の加工(前半)」
木型とクランプで蹴込み板の曲げ加工を行いました。
ショート動画「一段目の加工(後半)」
段板の下側はCNCでくりぬかれ、蹴込み板がその中に嵌まるようになっています。
次回のブログ記事では手摺り子やササラ桁の溝加工をご紹介します。