top of page
Podium Display_edited.jpg

ブログ

カーブ階段の製作【PART 3】

PART 1と2に続き、カーブ階段の製作工程をご紹介します。


段板とササラ桁の仮組を行ってから、手摺り子をササラ桁と手摺りに組み込めるための穴開けを行いました。


ササラ桁と手摺りの穴は正確な位置と正確な角度で開けないといけません。


ショート動画「手すりとササラ桁に手すり子用の穴加工」



手摺り・手摺り子・ササラ桁を仮に組立てた様子
手摺り・手摺り子・ササラ桁を仮に組立てた様子

次に、ササラ桁と手摺りの下部分に来るヴォリュート部材(らせん状の装飾)を加工しました。


ヴォリュートの加工
ヴォリュートの加工

段板がないままの仮組状態
段板がないままの仮組状態

ショート動画「ササラ桁と手すりのヴォリュート加工」



続いて、残りの階段柱などの加工を行いました。


階段上下の柱と2F部分の柱
階段上下の柱と2F部分の柱

塗装工程に向けて、各パーツの表面仕上げも行いました。


ショート動画「残りのパーツの加工」



最後に各部材のウレタン塗装を行いました。

この工程は塗装専門の職人さんが弊社工場内で行いました。


柱が塗装された状態
階段上部の柱が塗装された状態

柱が塗装された状態
各種柱が塗装された状態

ササラ桁が塗装された状態
ササラ桁が塗装された状態

手摺りが塗装された状態
手摺りが塗装された状態

ショート動画「階段の塗装」



全ての部材の製作が完了し、仮組の確認も終わり、トラックに全てを積んで、お客様宅へ運んでいきました。


そして二日間で取り付け納品を行いました。



ショート動画「階段の取り付けと納品」



今回の階段のスペックが下記の通りになります。

・高さ 3000mm

・外幅 1800mm(一段目のみ幅 2300mm)

・ササラ桁の原材料の総長さは最長で7000mm(曲げる前)

・18段(蹴上167mm)

・手すり子 150本(2F手すり部分も含む)

・柱8本(捻じれ柱1本、円柱の柱7本)

・木材:

 手すりと手すり子→ポプラ

 ササラ桁→ヒノキと青森ヒバ

 段→ホワイトアッシュ



↓ 大型木製カーブ階段の完成写真 ↓


完成した大型木製カーブ階段の様子


完成した大型木製R階段の様子


完成した大型木製曲がり階段の様子


完成した大型木製らせん階段の様子


完成した大型木製巻き階段の様子


完成した大型木製サーキュラー階段の様子


完成した大型木製アール階段の様子


製作の8割は3名で行われました。

残りの2割は応援に来ていただいた職人さんの仲間たちのお陰で達成出来ました。



ショート動画「完成の様子」



 

特殊な木製階段をご検討の場合はお気軽にお問い合わせくださいませ。


タグ:

Comments


bottom of page