top of page


ブログ
検索


イコノスタス製作舞台裏②
取付には沢山の方々にご協力頂きました。 ありがとうございます。
2019年10月2日


イコノスタス製作舞台裏①
イコノスタス中央部分の彫刻はロア木工の フランス人の職人が製作担当しました。 塗装前 塗装後
2019年10月2日


イコノスタス製作
2019年9月に地元の正教会のイコノスタスを製作しました。 ロア木工独自の捩れ柱も取り入れ、迫力のある造りとなっています。 地元での仕事が出来、とても思い出深い仕事でした。 中央部分にオリジナルの彫刻と捩れ柱を取り入れました。
2019年10月2日


お寺の建具工事(追記)
~付け足し~ 建具(桟唐戸)の軸摺り真鍮金物もロア木工にて旋盤加工で製作しました。
2019年7月19日


お寺の建具工事
以前から携わっておりましたお寺の建具を製作し、取付してきました。 建具は蔀戸と中央部分が桟唐戸です。木材は檜です。 蔀戸↓ 桟唐戸(中央)↓ また以前ロア木工で製作しました蟇股(かえるまた)、手挟み、エンタシス柱は以下のように収まりました。↓ 蟇股(かえるまた)↓ 手挟み↓...
2019年7月19日


文化財レプリカ③ 女性像製作
女性像は貴重なためお公開できませんが、女性像の台のみ公開します! フランスから来ている職人が鉋かけをしました。
2019年4月12日


文化財レプリカ② 天狗像製作
H31年2~3月に文化財の天狗像のレプリカ加工製作を行いました。 前回同様、3Dデータをもとにプログラミングし、製作しました。 いくつかパーツに分け削り出ししました。 組立~塗装、仕上は彫刻の先生であるお客様が担当しました。 天狗像の脚を削り出ししています。 D...
2019年4月9日


文化財レプリカ① 仏像製作
仏像レプリカ製作
2019年4月9日
bottom of page