飾り柱の製作
- ロア ウィリアム
- 2017年4月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年10月18日

店舗のために2.5mの飾り柱を作りました。
3Dソフトで柱の形状を作って、CAMソフトで加工プログラムを用意して、
独自開発のCNC木工旋盤で3D加工をしました。

6枚の板を張り付けて、集成材として柱の元を作ります。

CNC木工旋盤でまず「丸+エンタシス状」の荒加工をします。

そこからスピンドルモーターで3D加工をします。 最初は大き目のビットで荒加工。

そしてもう少し小さいビットで機械の仕上げ加工。

左は手磨きの仕上げた状態で、右は納品先の取り付けられた状態です(塗装済み)。